1:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 00:58:50.06 ID:RLwtAQsE0.net
FX簡単すぎる
元手は50万や
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 00:59:20.58 ID:RLwtAQsE0.net
毎日2万ずつ稼いでけば月収60万
余裕すぎるじゃんw
5:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 00:59:34.27 ID:Ce/u/3rw0.net
はぇ~すっごい
3:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 00:59:26.43 ID:fQ7uocEL0.net
半年後にスレ立てろ
7:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 00:59:59.95 ID:SMXpMufj0.net
ワイもそう思っていた時期があったな・・・(遠い目)
9:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:00:06.43 ID:CroVZvwN0.net
10万分買ったってことなんかこれは
12:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:00:47.43 ID:RLwtAQsE0.net
>>9
1につきだいたい5万弱や
10:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:00:08.12 ID:RLwtAQsE0.net
さらにもう2万の利益を確定すべきか悩んでいる
14:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:01:04.26 ID:jz1Nhv4Q0.net
>>10
戦略は何や?
18:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:02:27.09 ID:RLwtAQsE0.net
>>14
トレンドフォロー手法
21:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:03:02.88 ID:jz1Nhv4Q0.net
>>18
サンガツ
11:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:00:13.10 ID:6xI0/ank0.net
はえ~見方分からんけどすっごい
15:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:01:29.75 ID:MQPJXh3L0.net
天才や
16:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:01:40.82 ID:LQR2M1o40.net
ワイも月50万を目標に稼いでるわ、FXはやめとけ とか安牌買って ニュース、新聞、ネットで情報仕入れてれば余裕だから
休みの日はしっかり休む、これだけで余裕
22:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:03:05.84 ID:RLwtAQsE0.net
>>16
その点FXって土曜の朝から月曜の朝まで市場が閉まってるからいいよね
19:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:02:34.15 ID:rtf5Zy8H0.net
どーせすぐ退場なんやから今くらい夢見とくんやで
20:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:02:38.47 ID:SZF+Ds160.net
ロット数多すぎ
45:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:09:05.93 ID:QbJMlaQGa.net
いきなり25倍は勇気あるな
23:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:19.93 ID:h02uO1k+M.net
1000万使って500万稼いでからスレ立てろ
30:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:05:19.62 ID:RLwtAQsE0.net
>>23
元手がでかいと有利だな
25:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:29.53 ID:RLwtAQsE0.net
なんでみんなFXしないんだろう
楽に稼げるw
24:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:28.63 ID:0IOFnsGc0.net
1年後もFX続けてる奴は10%しかいないんやで
26:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:42.50 ID:tKbd2UUY0.net
ワイ1年で60万溶かすもやめられない
ちょくちょく成果は出てきてるけど取り戻すのに5年ぐらいかかりそ
35:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:06:23.83 ID:Ed2zh7bB0.net
>>26
大丈夫
俺なんて5年で800万溶かした
27:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:44.12 ID:NBXAyICgM.net
ワイは株でええわ…
28:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:04:59.71 ID:LQR2M1o40.net
こうやって恐怖を煽るのが得意だよな
よくわからないけどFXは難しくて怖いもの って植え付けて奴隷にしとるだけやん
33:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:06:11.25 ID:RLwtAQsE0.net
>>28
恐怖なんて微塵もないぞ
むしろ素直に投資していれば儲かる
31:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:05:21.59 ID:HCg1CDFP0.net
最初はちまちま稼げればいいやと思う
そのまま生きてたら大きく利幅取れる時が来る
そこで全ツッパして全て失う様式美
仮に生き残ってももうちまちま稼ぐ感覚には戻れずいつか全て持ってかれる
32:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:05:48.02 ID:mnVr6Xzj0.net
借金まみれになるのも億万長者になるのも自由
37:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:07:07.72 ID:RLwtAQsE0.net
>>32
FXで借金背負うって意味がわからない
リーマンショックのようなことがない限り自動でロスカットされるから資産は残るはず
34:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:06:22.06 ID:/7eu0AcYd.net
元手があるほど儲かるから雪だるま式やで
頑張れよ
38:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:07:11.87 ID:HCg1CDFP0.net
>>34
大きくなってここで一発当ててリタイヤや!って時がきて破産するねんで
44:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:08:55.83 ID:/7eu0AcYd.net
>>38
堅実にやればそんなことにはならんから
皆騙されたらあかんぞ
素人閉め出して旨い汁すすってる奴等の常套句や
41:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:07:50.16 ID:rTsponIR0.net
イッチトレーダーの才能ありすぎやろ…
レバレッジ効かせてもっと攻めてけば月100万も軽いやろ
46:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:09:41.27 ID:TX32da9sd.net
今日のロングは取りやすかったな
ワイはスキャだから細かく入り直しまくったけど
47:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:10:27.50 ID:RLwtAQsE0.net
>>46
スキャルピングって元手がでかいと有利だよな
いくらでやってる?
49:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:11:47.76 ID:TX32da9sd.net
>>47
1万通貨スタートで今は100万通貨
53:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:13:02.67 ID:RLwtAQsE0.net
>>49
ワイでもいけるってことかー
夢あるわ
48:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:11:09.14 ID:mKhYlZVI0.net
南アフリカランドで勝負や
50:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:12:17.77 ID:RLwtAQsE0.net
>>48
長期でロングしてスワップポイント狙うやつだよね
リスクデカすぎないか?w
51:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:12:20.76 ID:TBWR4zxvd.net
ワイも最初の1ヶ月で50万増えた
それから半年弱で150万減った
52:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:12:50.56 ID:Of7VVweM0.net
あのとき止めておけば・・・って日が必ず来るんやで
54:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:13:29.13 ID:TBWR4zxvd.net
>>52
ほんまこれ
でも気持ちの問題じゃなく仕掛けたら引けなくなる
39:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:07:40.35 ID:44bVs4ZA0.net
コツコツやるんだ
いついかなる時もコツコツやるんだ
40:風吹けば名無し 2019/02/12(火) 01:07:47.60 ID:+JnjOagF0.net
コツコツ稼いでもドカンと消えるのがFXやで
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549900730/
Comments are closed